こんばんは!こっこです🌟
query_builder
2022/12/02
こんばんは!こっこです🌟
12月のサタラボのスケジュールが決定しました♪
☆12/3(土)10時半~
【団子を比べてみよう!】
米粉の種類によってどんな違いが見られるのか調べていきます♪
☆12/10(土)10時半~
【結晶を見てみよう!】
結晶はどんな形をしているのか、顕微鏡で覗いてみましょう!
結晶の形を携帯のカメラを使って撮ることもできます。
☆12/13(土)15時半~
【小学1・2年生限定!光るグミを作ってみよう!】
この講座は小学校低学年限定の講座です。
子ども達の大好きな料理実験です✨
学校終わりに是非ご参加ください♪
☆12/17(土)14時~
【国によってどう違う?世界のクリスマスを比べてみよう!】
サンタさんはソリに乗ってくるイメージですが、オーストラリアではサーフィンしながらサンタさんは来ます。
なんでサーフィンなんだろう?
他の国と日本の文化では何が違うのか調べてみましょう!
☆12/22(土)15時半~
【小学1・2年生限定!光るグミを作ってみよう!】
13日と同じものを開催します!
13日は行けないけど、この日なら!という方、お待ちしております😌
各講座のお申込みはコチラから👇
https://onl.sc/iaFMUmC
お問合せはこちらまで
🔎 探究学習施設Qラボ(公式HP)
📞 098-943-8773
✉ info@qlab.link
#探究学習 #沖縄 #那覇 #qラボ #科学遊び #実験遊び #こどものいる暮らし #小学生 #中学生 #生徒募集中 #沖縄ママ #沖縄パパ #学習支援 #学習支援 #成長記録 #子どもの成長記録 #イベント #おうち時間 #おうち時間を楽しむ #お家時間 #お家時間を楽しもう #岸信朋 #堀井大輔 #堀井工業 #MIARAIMELab #不登校 #不登校支援
12月のサタラボのスケジュールが決定しました♪
☆12/3(土)10時半~
【団子を比べてみよう!】
米粉の種類によってどんな違いが見られるのか調べていきます♪
☆12/10(土)10時半~
【結晶を見てみよう!】
結晶はどんな形をしているのか、顕微鏡で覗いてみましょう!
結晶の形を携帯のカメラを使って撮ることもできます。
☆12/13(土)15時半~
【小学1・2年生限定!光るグミを作ってみよう!】
この講座は小学校低学年限定の講座です。
子ども達の大好きな料理実験です✨
学校終わりに是非ご参加ください♪
☆12/17(土)14時~
【国によってどう違う?世界のクリスマスを比べてみよう!】
サンタさんはソリに乗ってくるイメージですが、オーストラリアではサーフィンしながらサンタさんは来ます。
なんでサーフィンなんだろう?
他の国と日本の文化では何が違うのか調べてみましょう!
☆12/22(土)15時半~
【小学1・2年生限定!光るグミを作ってみよう!】
13日と同じものを開催します!
13日は行けないけど、この日なら!という方、お待ちしております😌
各講座のお申込みはコチラから👇
https://onl.sc/iaFMUmC
お問合せはこちらまで
🔎 探究学習施設Qラボ(公式HP)
📞 098-943-8773
✉ info@qlab.link
#探究学習 #沖縄 #那覇 #qラボ #科学遊び #実験遊び #こどものいる暮らし #小学生 #中学生 #生徒募集中 #沖縄ママ #沖縄パパ #学習支援 #学習支援 #成長記録 #子どもの成長記録 #イベント #おうち時間 #おうち時間を楽しむ #お家時間 #お家時間を楽しもう #岸信朋 #堀井大輔 #堀井工業 #MIARAIMELab #不登校 #不登校支援